Kindle端末・アプリで作品を閲覧(海外版NetGalley用)

 

※日本版NetGalleyでは、このKindleオプションは現在使われておりません。 
 海外版NetGalleyでは、Kindleで閲覧ができる作品が掲載されています。

【設定方法】

1.Amazonのアカウントにログインし、Kindle用メールアドレスを確認します。
Kindle用メールアドレスは、通常のメールアドレスとは異なります。Kindle端末を購入するか、Kindleアプリをダウンロードすると、AmazonがKindle用メールアドレスを割り当て、Amazonアカウントに表示されるようになります。

・Amazonアカウントから「コンテンツと端末の管理」を選択します。

How_do_I_load_a_digital_review_copy_onto_my_Kindle_device_or_app_1.JPG

・「設定」タブをクリックします。How_do_I_load_a_digital_review_copy_onto_my_Kindle_device_or_app_2.JPG

下へスクロールすると「パーソナル・ドキュメント設定」という項目があり、その中の「Send-To-Kindle Eメールアドレスの設定」の下にKindle用メールアドレスが表示されています(name@kindle.com といったアドレスです)。このアドレスをNetGalleyの〈プロフィール〉に登録しておく必要があります。

※端末・アプリを複数お持ちの場合は、Eメールアドレスが複数表示されます。送信後にKindleアカウント内で共有されますので、任意のEメールアドレスをひとつお選びください。

How_do_I_load_a_digital_review_copy_onto_my_Kindle_device_or_app_3.JPG

2.Amazonのアカウントで、Kindleへ送信するための承認済みEメールアドレスに、kindle@netgalley.comを登録します。  
同じ「パーソナル・ドキュメント設定」セクションの少し下に、「承認済みEメールアドレス一覧」があります。「承認済みEメールアドレスを追加」をクリックし、kindle@netgalley.comを入力して「アドレスを追加」クリックします。この際、kindle@netgallery.com(ギャラリー)と誤入力しないようご注意ください。rは不要です。 

How_do_I_load_a_digital_review_copy_onto_my_Kindle_device_or_app_4.JPG

3.Kindle用メールアドレスをNetGalleyのアカウントに登録します。
・NetGalleyにログインし、ページ上部(またはスマートフォン画面のドロップダウンメニュー)にある自分の名前をクリックしてプロフィール画面に移動します。

・「デバイス」タブ⇒「Kindleで閲覧」セクションで「変更」をクリックし、Kindle用メールアドレスを入力して保存します。
How_do_I_load_a_digital_review_copy_onto_my_Kindle_device_or_app_5.JPG
4.Kindleで読みたい作品を探します。
NetGalleyアカウントの「会員の本棚」ページに、リクエストが承認された作品のすべてが掲載されています。作品をクリックすると、その作品で利用可能な閲覧方法がページの中央に表示されますので、「Kindleへ送付」ボタンがあれば押します。すると、端末やアプリ、Kindleライブラリの「ドキュメント」セクションにその作品が現れます。 

5.Kindleアプリまたは端末を確認します。
一度NetGalleyからKindleのサーバーを経由するため、ファイルの送信が終わるまでに、数分から長くて一時間ほどかかります。端末やアプリがWiFiに接続されていることをご確認ください。  
注:NetGalleyのファイルはすべて、BOOKSではなくDOCSとして届きます。 

  • 「Kindleへ送信」ボタンがない場合は、こちらをご覧ください。 
  • NetGalleyの作品はWindows/Mac用のKindleに対応していません(〈パーソナル・ドキュメント〉をサポートしていないため)。PC/MacではAdobe Digital Editionsをご利用ください。

ほかの端末をお持ちの場合、サポートしている端末の一覧や承認された作品のダウンロード方法については、こちらをご覧ください。

 
この記事は役に立ちましたか?
2604人中2266人がこの記事が役に立ったと言っています